七夕の会
7月7日に七夕の会を開きました!
初めは、先生たちのペープサート、どの子もよ~くお話を聞いています。
そのあと、クラスごとに願いごとをかいた短冊を笹に飾りました。
「おいしいものが食べれますように~」「イチゴの季節が早く来ますように~」と
くいしんぼうの帝塚山の子ども達らしい願い事が笹を飾っていきます。
この日の給食は七夕ランチボックス!カレーの天の川に、
にんじんのキラキラお星さまに、みんな「うわぁ~!!」と大興奮。
おいしいの顔がいっぱいです!
すてきなおりひめ様とひこぼし様もつくりましたよ!
七夕はすぎてしまいましたが、もうしばらく笹飾りは保育室に飾っておこうと思います!
みんなの願いが叶いまうように~!