まま保育園では保育士さんをはじめ、一緒に働く仲間を募集しています。
母体企業が健全経営で地元では有名な企業。
小規模保育園で働くことへの不安を持つ必要がなく、安心して勤めることができます。
小規模保育のためじっくりと向き合って保育ができます。
保育士さん一人ひとりの意見、アイデア等どんどん出してください。
一緒に働くスタッフは大切な仲間であり、まま保育園の主役です。
チャレンジしたいことやそれぞれの思いを持ち寄って皆さんが活躍できる場がここにあります。

保育士さんに聞いてみました
かえで先生 2019年入職(保育士歴8年)

まま保育園
まま保育園を一言でいうと?
明るくて楽しいです。

かえで先生

まま保育園
園の雰囲気はどうですか?
いいですね。保育者間でのコミュニケーションが多いですし、やっぱり先生たちが明るいので子ども達も毎日笑顔で登園してくれているなと思います。

かえで先生

まま保育園
働いていてやりがいを感じる時はどんな時ですか?
子ども達の成長を感じる時ですね。今年度は0歳児を担当させてもらっていて初めは何も出来なかった子どもたちが、今ではズボンを履こうとしたりするんですよね。
もう、足を入れようと頑張っている姿を見るだけで「すごーい!!やったーー」って感動しています。それも勝手に履くようになったわけではなく「こうしていこう。ああしていこう」って目標をもって援助することで出来るようになるので、その時は嬉しいですし、先生たちと喜び合っています。その他にもお名前を呼ばれて初めて手を挙げたときなんかはこの上ない幸せを感じました。
もう、足を入れようと頑張っている姿を見るだけで「すごーい!!やったーー」って感動しています。それも勝手に履くようになったわけではなく「こうしていこう。ああしていこう」って目標をもって援助することで出来るようになるので、その時は嬉しいですし、先生たちと喜び合っています。その他にもお名前を呼ばれて初めて手を挙げたときなんかはこの上ない幸せを感じました。

かえで先生

まま保育園
休日はしっかりとれていますか?
そうですね。しっかりとれていると思います。
有休も使えますし、希望休を毎月聞いてもらえるので有休を使わずに平日にお休みをもらうことも出来てとても助かっています。
有休も使えますし、希望休を毎月聞いてもらえるので有休を使わずに平日にお休みをもらうことも出来てとても助かっています。

かえで先生
みか先生 2019年入職(保育士歴6年)

まま保育園
まま保育園を一言でいうと?
アットホームな園だと思います。

みか先生

まま保育園
園の雰囲気はどうですか?
アットホームで楽しいなぁと日々思います。
活動や設定は子ども達としっかり取り組み、楽しむときはとことん楽しむという感じなのでメリハリがあり楽しい雰囲気だなと感じます。
活動や設定は子ども達としっかり取り組み、楽しむときはとことん楽しむという感じなのでメリハリがあり楽しい雰囲気だなと感じます。

みか先生

まま保育園
働いていてやりがいを感じる時はどんな時ですか?
子どもの成長を感じる時、特に保護者の方に「家で知らない間にこんなことが出来るようになっているんです」という報告を受けて共有出来た時はとても嬉しいです。
今年度だと2歳児クラスでストーリー性のあるドキュメンテーションに取り組みましたが自分自身もすごく楽しめたことと、子ども達も回を重ねるごとにどんどん楽しんで参加してくれるようになっているのを見てやりがいを感じました。
今年度だと2歳児クラスでストーリー性のあるドキュメンテーションに取り組みましたが自分自身もすごく楽しめたことと、子ども達も回を重ねるごとにどんどん楽しんで参加してくれるようになっているのを見てやりがいを感じました。

みか先生

まま保育園
休日はどのように過ごしていますか?
休日は家でゆっくり過ごすことが多いです。最近だとNetflixの映画をよく観ます。
ゆっくり過ごしている中でも子どもたちのことや保育のことを考えていることもあるので月曜日が待ち遠しいこともあります。
ゆっくり過ごしている中でも子どもたちのことや保育のことを考えていることもあるので月曜日が待ち遠しいこともあります。

みか先生
待遇・要項等
保育士 | 月給:220,000円 〜 昇給あり 賞与あり 計2 〜 3ヶ月分(業績による) 交通費支給 |
園 長 | 月給:300,000円 〜 昇給あり 賞与あり 計2 〜 3ヶ月分(業績による) 交通費支給 |
パート
保育士 | 時給 1,150円 〜 |
保育サポートスタッフ | 時給 1,000円 |
事務職パート | 各園1名 時給 1,000円 |
募集要項
施設形態 | 企業主導型 |
勤務時間 | 7:30~20:30の中で実働8時間シフト制 |
休日・休暇 | 週休2日制(シフト制) 有給休暇(法定通り) 年末年始休暇、夏季休暇 (年間休日120日) |
福利厚生 | 社会保険完備 託児所・保育支援あり 復職支援 研修制度 制服貸与 |
応募資格 | 保育士資格をお持ちの方 <園長> 保育士勤務経験が10年以上が好ましい。本人の意欲、将来性重視。 <保育サポートスタッフ> 無資格OK ※子育て支援員の講習を弊社負担で受けていただきます。 |
面接予定地 | ツーグリーンプランニング株式会社 〒543-0013 大阪市阿倍野区長池町21-10オーナーズビル西田辺EAST403 |
ホームページ | https://mamahoikuen.com/ |
お申し込みフォーム
採用についてのお問い合わせ・お申し込みは下記より必要事項をご記入の上、送信してください。
おってこちらからご連絡させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。06-6621-1555受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ